捌き方と下処理 【油断してるとやられる】アカハタをさばく時の注意点とポイントまとめ アカハタが釣れたらチェックしときましょ そういえばアカハタをさばく時の注意点メモするの完全に忘れてた! アカハタって今まで何回も釣ってる魚で取り扱いに慣れちゃってるせいかまとめるのを失念・・・ 捌く際にどういうところに気... 2021.07.14 捌き方と下処理食べ方考察
船宿 【仕掛けと活餌と誘い方】ヒラメ五目釣り方考察【庄三郎丸】2021/6/26版 次回のヒラメ五目に向けて釣り方のポイントをまとめておく 6月のヒラメ五目は良型アカハタ2匹釣れて大変満足させていただきました。 が、活餌のイワシが中々釣れなかったり、肝心のヒラメも全く釣れなかったり、根掛かりしまくったりと色々... 2021.06.27 船宿釣り方考察
食べ方考察 アカハタが一番旨くなる熟成期間は10日が目安【7日目と14日目で食べ比べてみた】 アカハタは寝かせるほど旨味が強くなる魚 アカハタって釣った直後に食べてもあんまり美味しくなくって、カサゴみたいにちゃんと寝かせてあげないと味が出てこない魚。 なので、「アカハタは味があっさりしててあんまり美味しくない…」という... 2021.06.23 食べ方考察
船宿 相模湾ヒラメ五目@庄三郎丸 2021/6/2 でっかいアカハタにカサゴをゲット!! 念願のでっかいアカハタ釣れた!!ヒラメは釣れなかったけどイワシの難易度高かったこともあって大満足です! 1匹あたり800gほど イサキも調子良いけどヒラメ五目も面白そうで・・・ ... 2021.06.04 船宿釣果日誌
船宿 伊東(真鶴)カサゴ・アカハタ@八十吉丸 2020/8/10 大型カサゴにアカハタにオニカサゴ!!外道含めて6目達成!! 今回は八十吉丸でカサゴ・アカハタ狙い。 凪、そして浅場での軽いタックルでの釣りは超絶面白かった!というか癒された!! 船は小さいけどゆったりした釣りを楽しめたし... 2020.08.18 船宿釣果日誌