船宿 相模湾ヒラメ五目@庄三郎丸 2022/6/9 なんだか良型のヒラメを一枚ゲットしたよ!!なんちゃってアカハタ狙いだった今回のヒラメ五目。アカハタは小さいのがちらっと釣れただけだったけど良いサイズのヒラメが釣れたので問題なし!これはヒラメって呼んで良いサイズですねこの日の船宿仕掛けは一本... 2022.06.25 船宿釣果日誌
船宿 【仕掛けと活餌と誘い方】ヒラメ五目釣り方考察【庄三郎丸】2021/6/26版 次回のヒラメ五目に向けて釣り方のポイントをまとめておく6月のヒラメ五目は良型アカハタ2匹釣れて大変満足させていただきました。が、活餌のイワシが中々釣れなかったり、肝心のヒラメも全く釣れなかったり、根掛かりしまくったりと色々次回に繋げられるポ... 2021.06.27 船宿釣り方考察
船宿 相模湾ヒラメ五目@庄三郎丸 2021/6/2 でっかいアカハタにカサゴをゲット!!念願のでっかいアカハタ釣れた!!ヒラメは釣れなかったけどイワシの難易度高かったこともあって大満足です!1匹あたり800gほどイサキも調子良いけどヒラメ五目も面白そうで・・・7月から忙しくなりそうなので6月... 2021.06.04 船宿釣果日誌
気になること カサゴとオニカサゴの見分け方と味の違いを確かめてみた【美味いぜ!!】 カサゴとオニカサゴって見分けつきにくいの?船釣りをしてるとたまにこんな会話を耳にすることがある。「これはオニだよ!」「いやーオニじゃないでしょ。ただのカサゴだよー!」「いやいや、俺がオニだっつったらオニなんだよ!」釣り上げた魚がカサゴかオニ... 2020.08.27 気になること食べ方考察
食べ方考察 カサゴを美味しく味わうおすすめレシピは塩焼きと湯霜造り!【12種の食べ方を比較解説】 カサゴを美味しく味わうには煮付け以外の食べ方もあるんじゃない?カサゴ、普段どうやって食べていますか・・・?煮付けですか・・・?そう、煮付けが一番メジャーかな、と思うけど、どうなんでしょ。実はもっとおいしい食べ方あるんじゃないの?今回は大きい... 2020.08.24 食べ方考察