食べ方考察

捌き方と下処理

釣り上げたワラサのさばき方のコツとポイント詳しく紹介【下処理】

ワラサやブリのさばき方に不安がある方へ 立派なワラサが釣れた!!と喜ぶのは良いものの、魚は大きいし今までおろしたこと無いし、アジと同じような感じでさばけば良いのかなぁ・・?本当にそれで大丈夫かな・・・?と、ワラサの処理が少しでも不安になった...
食べ方考察

活け締め金目鯛を熟成させるなら6日目が目安になりそう

釣ってきた金目鯛を熟成させて一番美味しく食べられるのは何日目になるのか検証してみた 12月解禁日に釣ってきた初島沖の金目鯛。 数が多いので何枚かは友人におすそ分けして、、 さて、残りをどうしようか。せっかく数も釣れたので、今回は金目鯛の美味...
お魚レシピ

【8種類の食べ方を比較】ウスバハギを美味しく食べるレシピは肝と一緒に味噌鍋!!

ウスバハギをどう調理しようかと困っている方へ 先日鹿渡島定置から取り寄せたウスバハギ。 カワハギやウマヅラハギの仲間だがサイズがケタ違いでホラーに出てくるモンスター感が凄まじいこの魚。ネットでの評価は中の下といったところだ(主観) この魚、...
捌き方と下処理

活け締めしてない魚を長持ちさせる保存方法【津本式血抜きも効果あるかも】

活け締めされていない魚も長持ちさせたい 最近血抜きにドハマりしている。 カツオ釣りで寝かせるのに失敗してから1か月近くたつが未だに毎日血抜きについて文献を調べたりと頭から離れることが無いほどだ。(-_-;) さて、10月は釣りに行けていない...
捌き方と下処理

キンメダイの脳天締めをする時の位置と方法を写真で解説【活け締め】

活け締めのスキル向上シリーズ第2弾はキンメダイ 前回カツオの脳天締めの位置を写真でしっかり理解したら次はキンメダイだ!! キンメダイはマダイなどの魚と魚体が似ているので脳天締めの位置も推測しやすい。だが、写真で実際の位置を確かめることで確実...