釣り船って毎回どうやって探していますか?
船宿ってどうやって探すのさ…?という方向けに今回は船宿の探し方をご紹介 !!
僕は毎回ネットで検索です。基本は魚とエリア(相模湾とか伊豆とか)と釣り、のキーワードとかですね。
ググって検索も良いのですが、船宿専門の検索サイトを利用すると自分の希望に合った船宿が探しやすいです。ポイントで商品券や釣り道具と交換するサービスもあるのでオススメ。
船宿専門の検索サイトは主に2つ!!
「釣割」「釣楽」の2サイトが2台巨頭な存在になっています。( 2019/4時点)
スマホ用のアプリも両者出しているのでとりあえずDLして使ってみても良いかと。
どちらのサイトも基本機能は同じ
どちらも予約するまでの基本的な流れは同じです。使い方も大体同じ。
- 船宿を検索
- サイト上で予約申し込み
- 船宿に連絡を取って席確保してくれます
- で、サイトから予約完了通知(船宿から電話来ることも)が来て終了
では、、、どっちのサイトの方が良いのか?
どれだけの船宿をカバーしてるの?使いやすいのはどっち?サービスはどう違うの?と色々見方はあります。
今回は、僕が実際使ってみて「これは良いかも」と思った機能をご紹介します。
釣割
なんと、あの(?)魚の写真を撮ると種類を判定してくれるアプリを作っている会社が運営しているサイトです。利用するたびに貯まるポイントは各種商品券やamazonポイントの他、釣具屋のキャスティングのポイントとも交換できるようになっているので要チェックです。
さて、まず検索について
詳細検索の条件で最寄りICからの距離や出船時刻、帰港時刻を指定できるようになっています。うまく使えば車で行きやすい船宿を探すことができます。
特徴的な機能やサービスは?
「前日割」という仕組みが中々嬉しいです。翌日の予約に限定して利用できる割引サービスで、前日深夜0時まで予約可能という優れもの。
釣りに行こう!と思い立ったが吉日すぐ予約して明日行きたい!というニーズにこたえるサービスですね。
ちなみに僕は、突然翌日の予定が空いて、釣りに行きたいな~となってた時にタイミングよく常宿が前日割を実施してることがあったので「こいつぁいいねぇ!」となりました(笑)
釣楽
週刊つりニュースを作っている会社が運営しているサイトです。釣り業界的には老舗なので釣り人が欲する情報を理解した上でのサイトになっている印象です。
なのでこのサイト、地味に色々と使い勝手が良いのですが、中でも一番の特長は初心者が気になる検索条件が豊富に指定できるようになっていることですね。
初心者が使いやすい検索条件がそろっている
「初心者歓迎」「レンタルタックル」「送迎」「駅近く」といった条件を指定できるようになっており、これから船釣りを始めてみたい人が使いやすい船宿を探すことが想定されているようです。
出船時間帯も「朝、昼、夕、夜」とおおまかな指定が可能です。厳密にタイムスケジュールを立てていなくても大体で調べることができます。
検索サイトに登録されていない優良な船宿も多くあります
さて、今回はさくっと釣割と釣楽の2サイトをご紹介しましたが、全ての船宿が釣楽や釣割に登録しているわけではないことを忘れずに。
ググって検索しないと出てこない船宿も多数あります。
そして独自でしっかりしたHPを作り上げて運営できている船宿も、もちろんあるのです。
そういうところに限ってサービスが良かったり雰囲気良かったりすることが多いので、時間が許すのであれば自分で頑張って探してみても良いかもしれません。
探すこともまた、釣りの楽しみ方の1つです・・・!!
コメント