捌き方と下処理 タチウオの脳天締めをする時の位置と方法を写真で解説【活け締め】 タチウオも活け締めにした方が美味しさ長持ちなのは間違いないそもそもタチウオって活け締め必要なんだっけ?タチウオの釣り方動画見てると、釣ったそばからそのままクーラーに入れて氷締めにしてるのをちらほら見るんすよね。そしたらもしかしてタチウオって... 2021.05.12 捌き方と下処理気になること食べ方考察
船宿 【合わせが難しい】相模湾LTタチウオイワシ泳がせの釣り方考察【庄三郎丸】2021/5/8版 天秤&イワシ泳がせでの釣り方を改めて整理前回タチウオを釣りに行ったら切り身餌ではなくイワシの泳がせでタチウオを狙う釣りだった。朝方のサビキ釣りでイワシを調達し、それをタチウオのポイントに移動後に泳がせ釣りの生き餌として使う。庄三郎丸で実際に... 2021.05.09 船宿釣り方考察
気になること タチウオを寝かせると刺身はどこまで美味しくなるの?【9日目まで検証】 タチウオって熟成できるものなの?寝かせると美味しくなるものなの?船酔いにも負けずに満足する量釣れた今回のタチウオ、この魚も寝かせるとまた味わいが変わっていくのかなー?と思ってネット調べてみるとまた見事に情報が無い。ということで実際に寝かせて... 2021.05.07 気になること食べ方考察
船宿 相模湾タチウオ(イワシ泳がせ)@庄三郎丸 2021/4/28 船酔いしながら大中小織り交ぜてがっつりタチウオ11本!!今回は釣れた!!きっと船酔いしてなければ1.5くらいは釣れてたはず!!(笑)そしてサバの切り身でしゃくって釣るかと思いきやまさかのイワシ泳がせ釣法だったwせっかく誘いのパターン色々調べ... 2021.05.01 船宿釣果日誌
船宿 【仕掛けから餌から誘い方まで】相模湾タチウオの釣り方考察【庄三郎丸】2021/4/26版 後日追記:しゃくって釣るのかと思ってたらイワシ泳がせ釣りでした!!びっくり!!相模湾の初タチウオに向けて釣り方をしっかり調査!!ここ最近、昨年あたりからずーっと相模湾でタチウオが釣れ続けれてるのでさすがにこれは一回くらい狙ってみないとだめで... 2021.04.26 船宿釣り方考察