今週末のカツオに台風直撃の可能性が(-_-;)
22日に初めてのカツオを狙いに行こうとしていた矢先に台風17号発生!!
時化た海は地獄のキンメを思い出すので釣りは避けたいんだよな~と思いながらもふと、「そういえば台風前後は良く釣れるって聞くよな…」と釣り業界の一般論を思い出した。
そう、うまくいけば台風一過の爆釣に出会えるかもしれない。
となればテンションは逆に上がり台風も待ち遠しくなるというもの!!
ということでカツオが過去に台風で爆釣した記録はないか調べ、今回の釣りはどうなりそうかを考察してみた。
カツオに限らず「青物」というカテゴリーで調べてみたのでカツオ以外でも台風が気になる~、という方には心強い調査結果になることを期待!!
過去台風の後に青物が釣れた記録
早速調べたところ次々と事例を発見!!
まずはこちら。2009年9月24日の台風通過後の記録だが、相模湾カツオがトップ23匹!!やはり時化の後の荒食いがきていたのだろうか・・・。そんな中でもしっかりハリスの太さで見破られることもあるので油断は出来なさそう。
続いてこちら。なんと今年の9月10日で最近の釣果!!西伊豆の戸田港の釣り船でカツオが21匹。こんなに釣ってもなまり節にするくらいしか思いつかないが幸せなこと間違いなしだ。うねりと引き換えの釣果だったのかが気になるところ。
陸からもやはり台風後は青物爆釣になるみたい。2009年10月12日の記録!イナダやワカシが釣れまくっている。ただ、陸からの青物には沖とは違う理由で釣れている可能性もありそうだ。よく見るのは↓この流れ。
- 台風で小魚が陸近くの穏やかなエリアに避難
- 小魚を追いかけて青物が入って来る
- 爆釣!!
うーんむむ、、沖で釣る船釣りはまず穏やかなエリア自体無いような気がする…
時化の後に新しい群れが入って来るから釣れる?
色々なサイトを見て回っていると、どうも「群れが入ってきた」というニュアンスの表現が多いことに気が付いた。
もしかすると青物系は海が荒れた後に新しい群れが回遊してくるから活性が高く釣りやすいということがあるのだろうか…?
確かに、台風が近づいているときは外洋は大きく荒れているのに対し、湾内(ここでは相模湾)は比較的落ち着いている。大時化の海を嫌って新しい群れが入って来ることはありえそうな話だ。
そしてその群れも大時化の海でやはりエサは十分に食べられいないはずで、やはり荒れた海で摂食できていないことが爆釣への直接的な大きな理由として有力かな、と思う。
更新:21日13:30現在の22日の予測
Windyで風速と波高を見てみると、やはり湾内への影響は限られている予測となっている。
外洋からカツオが避難してきてくれていることに期待だ。
時化の前もよく釣れる可能性あり
時化の前も、魚はしばらく餌を食べられないことから荒食いをするらしい。そのため釣りやすくなる。
時化の後とはまた別の状況ではあるけれど、同じように食べ物の有無に関連して釣りやすさに影響を与えているようだ。カツオの場合、もしかすると湾内が時化るまえに大時化の海から逃げてきた新しい群れが荒食いをしている可能性もある。
いずれにしても、時化をうまく避けてその前後に釣行ができれば釣りが成功する確率も上がるということなのかもしれない。
過去台風の後に青物が釣れない情報もあった・・・
こんなものを見つけてしまった
こちらのサイトをご確認いただきたい。
お判りいただけただろうか…時化後激渋にカツオがカテゴライズされていることを・・・
時化後≒台風後と単純に置き換えて良いのかどうか、、台風は時化というより気候変動並みの海底地形変化といった影響も残していくことがあるので同列に扱うのはちょっと違う気もするが、台風ほどではない時化の後はカツオは釣りにくいのかもしれない。。
となると、今回台風が西の方を過ぎていき関東への影響が大きくない場合、カツオは逆に全然釣れないという可能性もあるということを示唆しているのでは?
うーん、やだなぁ・・・(-_-;)
まとめ
カツオに限らず青物は少なくとも台風一過で良く釣れた記録がちゃんと存在していた。ということはある程度ちゃんと可能性はあるということだ。
今回の台風17号がどのようなスピードでどの経路をたどって北上するのか、相模湾付近は影響を100%受けるのか、によって台風にまつわる期待と懸念が杞憂?に終わるかもしれないが、少しはワクワクしても良さそうだ。
今後の台風の進路に期待したい(笑)
※くれぐれも荒れた海での行動は注意しましょう。また、海が荒れているから釣りを延期する決断をするのも大事です。自然を相手にしているので油断せず、命第一に考えた行動をしてください。
コメント