船宿 【よしひさ丸】初島沖キンメの釣り方考察 2019/11/25 版 今年は昨年の失敗からのリベンジマッチ 昨年の年末、初島のキンメに挑戦してとてつもなく厳しい船酔いをした記憶は未だに忘れられない。 ジェットコースターのような揺れに耐えながら第一投を流し、なんとか釣り上げたものの魚をすぐに処理で... 2019.11.25 船宿釣り方考察
気になること 釣り上げたヤリイカを持ち帰るためにに必要な箱を100均で用意してみた ヤリイカを箱に入れる理由は「見た目」が大きい そもそもイカを持ち帰る際、味のみを気にするのであれば水気にできるだけさらさないことを注意すれば良いのでビニール袋に入れて持ち帰る方法で十分だ。 わざわざ箱に入れて持ち帰るのは「綺麗... 2019.11.07 気になること釣り方考察
気になること 【活け締め】釣ったヤリイカのおすすめの持ち帰り方を調べた イカを持ち帰る際は魚とは違う処理が必要 来週初めてのヤリイカ釣りを目前にしてイカの釣果記録を見ていると、どの船もイカがプラスチックの箱や木箱に入れられていたり、ビニール袋に入れられている。 魚であればクーラーボックスに氷と一緒... 2019.11.06 気になること釣り方考察
船宿 真鶴ヤリイカの釣り方考察【仕掛けからエサから誘い方まで】【おおもり丸】 2019/10/26 版 11月の釣りはヤリイカ狙い 新鮮な活イカの美味しさを我が手に!! 片瀬漁港の直売所でも鮮度の高いイカは手に入るのだが、高鮮度なイカの美味しさを覚えてしまったがために1度釣りもののイカを味わってみたい…!!という欲求が抑えられず... 2019.10.26 船宿釣り方考察
船宿 相模湾コマセカツオの釣り方考察【仕掛けからエサから誘い方まで】【五エム丸】 2019/9/14 版 初めてのカツオ釣りに備えて釣り方をしっかり勉強!! 9月には何かしら釣りに行きたいと思っていた矢先、相模湾といえばカツオ!という情報が入ってきた。 確かに以前調べた通り、カツオは旬の魚かつ9月に盛り上がる船釣りのターゲットだ。... 2019.09.14 船宿釣り方考察