お鍋以外の美味しいカジカのレシピは唐揚げ!!【5種の食べ方比較】

頭を落して皮も向かれた状態のカジカお魚取り寄せ
頭を落して皮も向かれた状態のカジカ

大中カジカ計3匹入手しました!

いやー、中々ビジュアルにインパクトのある魚がやってきました!

その名もカジカ!!(どの種類のカジカかはむき身じゃわかりませんでした)

釣り上げた時とか生きてるときの映像みるとカサゴちっくな根魚でカッコいい見た目なんだけど、今回鮮魚セットに入ってきたのは頭をおとしてむき身になった状態のもの。

内臓付きでぱっと見中々手を出しづらい。そしてぬめりがめっちゃ強い。。

これどうやって食べるのさ・・・(-_-;)

と思って食べ方を調べてみると、どうも肝と一緒にお鍋にするのが王道の食べ方らしい。なるほど。

別名なべこわしって言われてるほどだからそりゃもうお鍋との相性はとんでもなく良いんだろうなー。でもカジカ3匹を全部鍋ってのは量的にちょっと無理があるんだよなー。。

ということで、今回は初めてのお魚だし考えてもわからないので、実際に色々食べ比べてみてカジカの美味しい食べ方を探してみました!

お鍋以外の食べ方となると・・・アニサキスが多いから刺身は無しとして、塩焼きとか唐揚げとか、肝鍋以外の汁物とかかなー。秋っぽくなってきたし温まる系の料理は好相性かも?

・・・結果から書くと汁物系はやはり美味い。そして「唐揚げ」オススメです。

この記事はこんな方向け

  • カジカを買ってみたけどどうやって食べるのが良いのか分からない
  • カジカ初めて!!オレンジ色の肝が気持ち悪いんだけどこれ食べられるの!?
  • カジカの美味しい食べ方が知りたい!!

カジカの下処理はぬめりとの戦い

じゃあ早速カジカを捌いてみよう!!となる前にまずはぬめりをどうにかしないと切ることもかなわない。今回のカジカがトゲカジカなのかケムシカジカなのかそれともほかのカジカなのかは分からないけど、とりあえずぬめりがやばい。

ということでぬめり対策の基本、粗塩を一掴み思いっきりカジカにまぶしてぬめりをあらかた落す。塩を軽くすり込んで流水で落としてやればわりと扱いやすくなる。(それでもまだぬめるけど。)

塩をすり込むとぬめりが一緒に落ちる
塩をすり込むとぬめりが一緒に落ちる

塩の他にも熱湯にくぐらせてぬめりを取る方法があるようなので、下処理後もぬめりが強いようなら熱湯での除去がオススメ。

ぬめりを取り去ったらあとは内臓を抜いて肝や卵巣など食べる箇所だけとっておき、身を食べやすい大きさにカットすれば準備完了!

肝は鮮やかなオレンジ色。
肝は鮮やかなオレンジ色。お鍋に入れるので取っておく。

ちなみに骨は柔らかいので背骨丸ごと簡単に切断可能。カジカはぬめりさえどうにかすれば後は結構処理しやすい魚の部類かもしれない。

5種の食べ方実践!!

さて、食べやすい大きさにカットしたので早速色んな食べ方を試してみよう!!

煮付け:ほぐれやすいけど緻密な肉質が美味しい

いやー、この見た目よ。

魚の煮付けぽいビジュアルじゃないからか全く食欲湧かないw

骨離れが良いので食べやすい
骨離れが良いので食べやすい

とりあえず食べてみるかー・・・

あれ、うまい!?

一口食べてうまいのが分かる!見かけによらない魚だねカジカ!!

そしてこの魚に煮付けっていうのはもったいないかも。身が完全にお鍋向きなんだな。

少し緻密だけどほぐれやすく、骨離れが非常に良いので見た目に反して結構食べやすい。そして嫌みのない白身でどこか複雑な風味と旨味を持ってて、かつ優しい。

これはもう・・・鍋にしたら間違いなく美味しいやつですよ。

一夜干し:独特の香りが気になって集中できない

塩をして一晩冷蔵庫に放置。表面が干しあがったところで焼いて食べてみた。

うちのグリルではどうしても焦げる一夜干し
うちのグリルではどうしても焦げる一夜干し

うーーーーーーーーん。

カジカの独特の香りが変な感じに広がっちゃって正直あまり美味しくない。

旨味や食感は悪くないんだけどいかんせん香りが強く感じられすぎちゃってうおーってなる。

好みだろうけど、燻製にしたら美味しくなりそうな気がする。少なくともこのままストレートに食べるもんじゃないかな。。

すまし汁:出汁も身も滋味あふれる美味しさ

昆布とぶつ切りの身でゆっくり出汁をとり、醤油数滴と塩一つまみで味を調える。仕上げに白ネギを少し刻んで加えて、日本酒も数滴加えて完成。

ぐっとくる出汁の旨味があります
ぐっとくる出汁の旨味があります

うーん、これは滋味あふれる美味しさ!!

出汁がしっかり出ていて飲んで美味しいし、身を食べるとまた不思議な複雑さと旨味を感じる独特の美味しさが汁と良く合う。

お外が寒いときに食べると最高っすな。

味噌鍋:間違いなく旨い本命の美味しさ

次は王道の味噌鍋。これぞ「なべこわし」の異名をもつカジカの一番メジャーな食べ方。

昆布とカジカで出汁をとったら野菜も加えて、仕上げに味噌、みりん、肝を加えて煮たてば完成!肝は溶いていれる派とぶつ切りで入れる派があるらしい。

肝入り味噌鍋!
肝入り味噌鍋!

おー、うんまい!!さすが鍋壊し!!

これはほかの魚では食べられない美味しさかも!!アンコウ鍋やハギ系の肝鍋と似てるけど全くそん色なく戦える美味しさ。

肝も全く臭みがなくてお鍋に濃厚さを足してくれるのでリッチな味わいがして大変美味しいです!

唐揚げ:サクふわが最高!

最後はシンプルに塩と胡椒で味付けして小麦粉まぶして唐揚げにしてみた。

左下がカジカです
左下がカジカです

あ、これ美味しい。

サクッとふわっと美味しい!!

一夜干しがだいぶ変な感じだったからちょっと心配だったけど独特の香りもあまり気にならないし、それよりさくふわの唐揚げ食感がすごい良い感じ!!

これは炭酸系アルコールと良く合うわー。

いやー最後に唐揚げ持ってきて良かった!

まとめ:カジカは揚げ物との相性も最高!!

カジカは汁物はもちろん、揚げ物系のポテンシャルも高め

今回食べてみたのは煮付け、一夜干し、すまし汁、味噌鍋(肝入り)、唐揚げの5種類。

この中でカジカの特徴を分かりやすく感じられる美味しい食べ方はやっぱりお鍋系!煮付けで食べたときは「この魚はすごく白菜や白ネギを欲しくなるな~」と感じるほど汁物との相性の良さを感じる身質と風味。

なのですまし汁でも美味しいし、味噌味の鍋でもすごく美味しい。身自体が鍋向きなので肝が無かったとしても十分美味しく食べられる。

そして汁物以外で美味しかったのは唐揚げ。

表面はサクッと仕上がるのに中はふわっとしてて食感が楽しいし、カジカの独特な香りも胡椒と良くマッチしてて美味しい。唐揚げでこれだけ美味しいなら天ぷらも実は相性良いかもしれない。

で、唯一微妙だったのが一夜干し。カジカの香りが変に凝縮されちゃった感じがしてちょっと勿体ない食べ方な気がした。一夜干しにしたあと燻製にするとかで香りを足してやれば美味しくなるのかもしれない。

・・・ということで、次回カジカが大量に来たら唐揚げと天ぷらも候補に入れて食べてみようかな!

コメント