【旬の魚を釣りたい】12月の船釣りにベストな魚種を調べてみた【関東版】

50cm弱のイナダが4匹気になること
50cm弱のイナダが4匹

いよいよ寒くなってくる12月。美味しい魚も増えるはず!!

年末年始とか関係なくこの時期何が美味しいんだろ。んで釣るなら何が良いんですかね・・・ということをここ数年あまり考えてなかったのでちょっとまとめておきたい。

年末年始の釣りなら↓ここでまとめてるんだけど、それはそれとして。11月後半戦から12月の魚って何を釣れば良いのよ!!ってところを調べてみた。

この記事はこんな方向け

  • 12月に関東まわりで船釣りしようと思ってるけど何が釣れるのかまず知りたい
  • 12月が旬、かつ釣れる魚を知りたい
  • とりあえず美味しい魚を狙いたい

12月ってあまりピンとくる魚が無かったりする?

11月と同じように旬の魚としてネットで紹介されている魚を調べてみる。12月の関東周辺ラインナップでかつ釣れるかもしれない魚はおおよそこんな感じ。

  • イナダ
  • カマス
  • キンメダイ
  • サバ
  • サワラ
  • ヒラメ
  • カナガシラ/ホウボウ
  • ヤリイカ
  • ヒラスズキ/スズキ
  • カワハギ
  • アカハタ
  • マトウダイ
  • クロムツ
  • カサゴ
  • ヘダイ
  • イシダイ

イナダ→口から数釣りができるようになるイナダ。良く釣れるけどイナダ自体そんなに美味しいと思ったことはないんだよね…。いや実は12月にもなれば脂がのるとか?それなら釣りたい!

カマス→釣れれば美味いし江の島周りのカマスはブランドもついてたような。美味しい魚なんだけど最近は狙って釣れる魚じゃなくなってるはず。

キンメダイ→正直いつ釣れても美味しいお魚。12月だと良い年なら初島沖キンメが楽しめる。

サバ→マサバは脂がのるよね!伊東あたりのクロムツの外道で釣れてくる中型~大型のサバはめっちゃおいしい。サバ専門船なら千葉から船が出てたかも。

サワラ→いわゆる寒鰆。脂もめっちゃのってて青物系の最高峰の美味しさになる。オフショアのルアータックルもってれば船出してくれる船宿はあるかもだけどハードル高いなー。

ヒラメ→五目釣りとかで泳がせやってたら年中釣れる。この時期美味しくなるなら落とし込みサビキやってる船宿に行けば楽しいかも。

カナガシラ/ホウボウ→どちらも秋冬がシーズンのアマダイの外道ですね。美味しくなるなら文句なしっすね!

ヤリイカ→12月から3月くらいまでが冬のイカシーズン。ヤリイカは荒れやすい海域での釣りになるからちょっと・・・船酔いリスクが・・・。ついでに白浜沖くらいにヤリイカが集まってくるのはもう少し海水温が下がってきてからなので1月くらいからが狙い目かも。

アオリイカ→この時期サイズが大きくなって肉厚になるよね。船でもティップランやってるしわりとねらいめかも?

ヒラスズキ/スズキ→秋から冬が美味しくなる時期。ただ、船で釣ってるの見たことないっす。。

カワハギ→11月が味覚としては一番かもだけど12月も継続して肝が大きくて美味しい。東京湾から相模湾まで全体的にどこでも狙える魚でもあるので時間があれば釣りに行きたい魚!

アカハタ→この時期旬だったのか!!相模湾では春から夏に海水温の上昇とともに釣れだすイメージだったので冬が旬と言われても釣れる気が全くしないw

マトウダイ→泳がせでたまーに釣れてるマトウダイ。おそらく関東ではそんなにメジャーじゃないのかも。白身だから美味しいけどあえて釣る魚かって言われると、おーん・・って感じ。

クロムツ→クロムツ、11月まではやってる船宿あると思うんだけど12月・・・。千葉でやってるかな!水揚げはあるようなんだけどクロムツメインの釣り自体は細くなるかも。

カサゴ→カサゴって・・・年中釣れるし味もいつ食べても変わらんような気がする…

ヘダイ→タイ系、どうもこの時期美味しい種類が多いっぽい。相模湾はウィリー仕掛けで釣れるから外道で釣れてもうれしいお魚かも!

イシダイ→ヘダイ同様の釣り方で釣れてくる高級魚。釣果写真見てもわりと釣れてるから運良ければいけるかも!

12月に釣りやすい魚は・・・イナダやカワハギ・・・?

結構12月が旬になってて相模湾や東京湾にもいそうな魚って多いんだなー。次は釣れる魚ってどんなのがいるのか調べてみたんだけど、、いやー12月難しい!!

イナダって良く釣れるよね&ワラサも狙えるよね!

相模湾のイナダって秋になると爆釣しやすいんですよねー。なので釣るならこのあたり狙い目かもしれない。

確か一番釣りやすいのが10月~11月。12月になるとイナダ自体の釣果は少し落ちるもののまだまだ釣れるしなんならサイズアップしたワラサの反応も良くなったりする。

1月あたりまでコンスタントに狙えるのでイナダ(ワラサ)、釣り物としては実は良い。

相模湾東京湾全域でカワハギ船が出る時期

カワハギに対しては何の迷いもなく釣りに行って良い月。

東伊豆から千葉の南房までまんべんなく釣り船が出てるし、釣れるサイズはやや小さめになるものの海水温が下がって群れがまとまるので数釣りできる確率はやや上がると思って良いと思う。

ということでカワハギ、まだまだ狙えますね!

アマダイが釣りやすいのは12月までかも!

アマダイの釣れる時期は秋口から冬まで結構幅広い。ただ、年を越してさらに寒くなると難易度が跳ね上がるのでふわっと釣りたいなら12月までがおススメ。

40cmクラスが釣れればかなりの満足感なうえに外道も豊富で白身が多い。アマダイ狙いの五目釣りってのも検討してみて良さげな気がする。

真鶴沖のLTキンメ(&クロムツ)ってどうなの?

数年前までは12/1解禁で初島沖のキンメが大漁間違いなしだったんだけど最近は禁漁になっててあまり勢いがない。

数釣りはできないと思うんだけど、代わりに近場の真鶴エリアでキンメ狙いをやってるらしい。日によって違うけどクロムツの方が釣れる日もあったりで、初島沖の場合と釣れ方は異なる。ということで良いポイントにあたれば結構釣れるかも。

あとは南房エリアもキンメクロムツが狙える。南房エリア、良い時はベテランさんで数十匹釣れたりと異常な釣果をたたき出すこともあるので船酔いの覚悟(耐性?)があれば行ってみても良さげ。

12月に釣るならどんな釣りが良さそうかというと

12月に美味しい魚と釣れやすい魚をちらっとまとめたところで、どんな釣りが良さそうか考えてみる。

軽い装備で楽しみたいならカワハギ&アマダイ

11月と同じラインナップになるけど、服装が重装備になってくるこの時期に気軽にできる釣りって大事な気がする。

カワハギもアマダイもオモリやタックルが軽くて扱いやすい。さらにカワハギなら沖合に出ないので船酔いにもなりにくい。

そしてカワハギなら肝がたっぷり入ってて鍋や肝和えで最高だし、アマダイは外道でカイワリやカナガシラ&ホウボウも釣れるので旬のお魚狙いの五目釣りともいえる。

※ただ、アマダイは1月以降の難易度が上がるのでこの時期までだと考えたほうが良いと思う。

・・・カワハギアマダイは11月の釣り物考察でもアリな理由を書いてたので↓こちらも参照。

食べ応えと魚のアタリや引きを楽しみたいなら断然イナダ五目

状況によってはワラサやヒラメなど大物までがっつり狙えるしイナダ自体も50cmクラスならそれなりの引きが楽しめる。

イナダが釣れてもワラサが釣れてもどちらも食べるところはめっちゃある魚なので釣った後の満足感も結構ありそう。

さらに「ヘダイ」「クロダイ」「マダイ」「イシダイ」と鯛系の魚アジすべてターゲット(実際釣れる)。

おまけに状況によってはヒラソウダなど当日タタキにすれば最高に美味しい青物も釣れたりするので食べることに関しても楽しそうな釣り!

↓イナダ狙いに絞ればいくらでも釣れそうな勢いはある。

イカを釣りたいならアオリイカ狙いが吉

必ず釣れるわけではない。でもイカを釣りたい!!

という場合はヤリイカやスルメイカではなくアオリイカが良いと思う。スルメイカは夏、ヤリイカは真冬~春なので数釣りができない。

そして相模湾内でもメジャーな船宿からこの時期出ているしわりと安定して数匹は釣れている。ただ、アオリイカ自体も数釣りができるイカではないのでそれに耐えられる人向き。

まとめ

12月は正直釣り物の選び方が難しい・・・というか寒くなってからの時期はなかなか難しいのが正直なところ。

釣りもの自体は多分オニカサゴとかベニアコウとかぼちぼち良い時期だと思うんだけど、全く釣れないという状況もありうる釣りなのでちょっとまだチャレンジする覚悟がない。

海自体が荒れやすくなるし釣りもののバリエーションも限られてくる。そんな中、わりと簡単で敷居も低く釣れれば結構食べられる釣りだと「〇〇五目」系の釣りが良いかもな~。

コメント